1:2017/05/04(木) 19:57:54.31 ID:
    消費者のデジタル動向を調べたサーベイ から、85%が「AI(人工知能)を利用したカスタマーサービスの方がコンタクトしやすい」、52%が「毎月、AIベースのチャットやアプリを利用している」ことなどが判明した。

    多忙な現代人の需要に見合ったAI技術の普及により、カスタマーサービス産業が新たな局面をむかえている。

    世界26カ国・地域、2万6000人を対象にアクセンチュアが実施したサーベイでは、AIカスタマーサービスの利点として、「いつでも利用できる(82%)」「素早くコンタクトできる(68%)」などが挙げられている。

    迅速な対応を求める消費者にとっては、「カスタマーセンターに電話がつながらない」「問い合わせフォームに返信がない」といった不満が、企業に対する不信感を煽りかねない。

    62%が「AIが自分の問い合わせに対応する」という近未来的なイメージを抵抗なく受けいれ、3分の1が「スマホによる音声認識サービスに興味がある」と答えた。

    ARやVRなどのテクノロジーでスマホの売上増加?
    AIを含む最先端のテクノロジーとスマホを融合させるという発想が、スマホの売上を左右する要素となっていることもわかった。

    「今後1年以内に新しいスマホを購入する理由」として、51%が新しい機能(前年比10ポイント増)」、45%が「機能性の向上(12ポイント増)」と回答。さらには54%が「AR(拡張現実)やVR(仮想現実)がスマホの売上に貢献している」との見解を示した(6ポイント増)。

    スマホからAIやVRを利用して、「新しいスキルを身につけたい(34%)」「仮想の世界を体験したい(29%)」「3Dを体験したい(28%)」「地元の情報を入手したい(28%)」消費者が多い。

    カスタマイズされたサービスへの関心も高く、18%が「ヘルス・アシスタント」、16%が「パーソナル・アシスタント」の利用を検討中だ。

    AmazonEcoやGoogleHomeなど、実際に自宅でAIアシスタント・サービスを利用している消費者はわずか4%だが、そのうち65%が「日常的に利用している」と回答。特に若年層(14歳から17歳)の支持率が高く、84%が「音声認識サービスを定期的に利用している」。

    AIと認識せずに利用している消費者は6割
    AIをAIと認識しないまま利用している消費者も意外と多い。マーケティング・プラットフォーム「ハブスポット」が欧米6カ国、1400人を対象に実施したサーベイでは、63%が「知らない間にAIサービスを利用していた」ことも判明している。

    総体的には47%が「チャットボットをとおして商品・サービスを購入する」、48%が「ライブチャットによるカスタマーサービス」を歓迎している反面、音声認識サービスの支持率は17%と低めだ。

    地域的な背景もAIに対するスタンスにわずかな影響をあたえているようで、南米ではAIにまったく興味がない消費者が11%であるのとは対照的に、ドイツでは25%が無関心だ。音声認識サービス利用後の評価も南米では66%が満足しているが、ドイツでは50%が「不満足」に感じている。同じAI技術とはいえ、消費者の受けとめ方はそれぞれ異なるようだ。

    セキュリティー、個人情報の保護が主な懸念
    アクセンチュアの調査では新たなテクノロジーによる懸念も浮上しており、90%が「バンキング、送金などのセキュリティー面」に不安を感じている。「心配していない」と答えたのはたったの13%だ。

    「個人情報の保護、管理」への懸念も87%と高いが、「デバイス・メーカーに対する信頼感」は37%と前年より6ポイント改善した。

    スマホの機器に関しては77%が中古品を購入することに抵抗がなく、68%がSMIサービス(モバイル端末でデータ通信や音声通話を行うために必要なICチップカード)に興味を示している。(アレン琴子、英国在住フリーランスライター)
    https://zuuonline.com/archives/149852
    2:2017/05/04(木) 20:03:53.19 ID:
    AIの受け答えの上手さは最早引きこもりの人間以上
    3:2017/05/04(木) 20:08:13.69 ID:
    ↓OfficeアシスタントのドルフィンのAA
    4:2017/05/04(木) 20:12:07.76 ID:
    便利つーか気が楽だわな
    AIがクリフトじゃなければだけど
    【【AI】「AIによるカスタマーサービスが便利」9割の消費者が回答】の続きを読む

    2:2017/05/04(木) 01:09:14.84 ID:
    チチ松村
    友人と「話題になったとき」に備えて、地図帳(場所が話題になったときに備えて)とメジャー(長さが話題になったときに備えて)と分度器(角度が話題になったとき備えて)を常備している。
    3:2017/05/04(木) 01:09:29.43 ID:
    大型犬の遺体
    4:2017/05/04(木) 01:10:13.13 ID:
    青姦好きな空気嫁
    5:2017/05/04(木) 01:10:17.82 ID:

    自信
    【「これ持ち歩いてるのは俺だけだろうな」って物】の続きを読む

    1:2017/05/01(月) 22:45:06.320 ID:
    既読24/26

    返信 0
    6:2017/05/01(月) 22:46:47.694 ID:
    グループの友人達(>>1以外のメンバーで予定立ててたのに…)
    2:2017/05/01(月) 22:45:45.197 ID:
    え……
    3:2017/05/01(月) 22:45:51.191 ID:
    まず個人で仲間数人作ってから誘うもんだろ
    【俺氏、グループLINEにて「うぃーっす!GW暇ならBBQでもどうかね?」と勇気を出して発言】の続きを読む

    1:2017/05/02(火) 23:30:02.410 ID:
    日本人からはちんこの写真と「えっちしよ^^」みたいなDMしか届かないわけなんだけど
    外国人からは「君は最高にセクシーだ。愛してる。君の瞳は誰よりも美しい。その輝きが永遠に続くよう、海の向こうから祈ってる。おやすみ、最愛の人。」
    みたいなDMばかり届くので一瞬堕ちそうになる。

    https://twitter.com/onado_do/status/858996608955895811

    ジャップさあ……
    2:2017/05/02(火) 23:31:01.281 ID:
    直結厨らしい最後
    3:2017/05/02(火) 23:31:26.970 ID:
    海の向こうじゃオフパコ難しいじゃん
    4:2017/05/02(火) 23:31:49.712 ID:
    猿だもん
    【美人コスプレイヤー「日本人は性器の写真とセクハラメッセージしか送ってこない。その点外国人様はとても紳士的。惚れる。」←1.3万RT】の続きを読む

    1:2017/05/02(火) 08:36:47.05 ID:
    ハシカンでも危ういやろ
    2:2017/05/02(火) 08:37:00.59 ID:
    3:2017/05/02(火) 08:39:00.21 ID:
    芦田愛菜さん入れてみろ
    4:2017/05/02(火) 08:40:26.61 ID:
    【ソフマップのパネルの前に立つと誰でも微妙に見えてしまう説】の続きを読む

    1:2017/05/02(火)21:49:49 ID:
    大阪や名古屋でもいいしどこか田舎を新しく開発するのもありだよな

    とにかく東京はパンパンで限界
    2:2017/05/02(火)22:04:30 ID:
    東京との競争に負けたんだよ。
    3:2017/05/02(火)22:06:29 ID:
    でも、具体的に、誰がなにをすれば実現できるんだ?
    霞が関にある、各省庁を移転でもすればいいのかねぇ?
    4:2017/05/02(火)22:07:06 ID:
    九州がいんじゃねッかああ!!??
    ホモ野郎ばっかで限界来るまでパンッパンやりまくってっし!(笑)
    【日本は東京みたいな都市をもうひとつ作るべきだ】の続きを読む

    1:2017/05/02(火) 17:00:30.590 ID:
    「うちでバイトしませんか?」

    ざけんな死ね
    しかも応募した職種じゃない上に最初の数ヶ月は研修だから給料出ない
    これでOKする奴いるわけないだろ
    頭湧いとるんか?
    3:2017/05/02(火) 17:01:08.295 ID:
    で、>>1は今なにやってるん?
    7:2017/05/02(火) 17:02:07.104 ID:
    >>2
    ゲーム会社

    >>3
    無職・・・
    21:2017/05/02(火) 17:07:52.094 ID:
    >>1
    メールで詳細送ってもらってツイッターで晒せ
    【何ヶ月も前に不採用になった会社から電話きた】の続きを読む

    1:2017/05/01(月) 18:54:11.69 ID:

    沖縄で話される言葉を「うちなーぐち」という。
    いわゆる「めんそーれー=ようこそ」のような言葉だが、うちなーぐちを話せる世代は少なくなり、
    最近は学校でうちなーぐちの授業が行われたりと積極的に保存継承活動も行われている。

    それはとてもいいことなのだが、普及活動が進みすぎて「ちょっと待って!急にうちなーぐちで言われても何を言われてるのかわからない!」という事態が起こることがある。

    そのひとつが注意書き看板。注意が書かれているのに全然理解できないのである。

    これは沖縄の青い海。わかりやすい沖縄の象徴。


    対してこちらは沖縄にある工事の看板。ぜんぜんわからない沖縄である。


    書かれているのは「200m先工事中 わじゃ そーびぃん」。
    わじゃ そーびぃんってなに?

    日本語に直すと「わじゃ=仕事」、「そーいびん=していますよ」らしい。
    つまり200m先工事中 仕事してますよ。

    よく考えると「工事中」が「わじゃ そーびぃん」ということなのだが、理解できる工事中よりも理解できないわじゃ そーびぃんが目に入ってしまって気になりすぎる。

    わじゃ そーびぃん
    →仕事してますよ


    沖縄の言葉で書かれた注意書きがわからなすぎる
    http://portal.nifty.com/kiji/170430199498_1.htm
    2:2017/05/01(月) 18:54:38.52 ID:

    続いては「徐行 よーんなーぐわぁ あかっしみそうりょう」。
    さっきの理論でいくとよーんなーぐわぁ あかっしみそうりょう=徐行のはず。
    しかし日本語なら漢字二文字なのに、うちなーぐちにするとなぜこんなに文字数が多くなるのか。
    ひとつずつ解明すると「よーんなーぐわぁ=ゆっくり」「あっかしみ=歩いて」「そうりょう=ください」。
    うちなーぐちには徐行という言葉がないので、こんなに長くなったらしい。

    よーんなーぐわぁ
    あかっしみそうりょう
    →ゆっくり
    →歩いてください




    まだまだいくぞ。続いては「歩行者通路 ちゅぬあっちるくま」である。
    ちなみにわたしは沖縄に住んで10年以上になるが、ちゅぬあっちるくまは全然わからない。
    調べてみると「ちゅぬ=ひと」「あっちるくま=あるくところ」。
    いや、本当に歩行者通路という日本語がなければ全然わからない。

    ちゅぬあっちるくま
    →ひとがあるくところ
    3:2017/05/01(月) 18:55:03.83 ID:

    と、思ったら今度は日本語なしバージョンだ。
    「工事そーんど〜」。
    これはわかる。「工事してますよ」である。さっきは「そーいびん=していますよ」だったが、
    うちなーぐちは地域や丁寧度によって言い方が変化する。
    そーんど〜はそーいびんよりもかなりフランクな言い方だ。

    工事そーんど〜
    →工事してますよ




    「あわてぃらんど〜」
    らんどが付くのでテーマパークでもあるみたいな気がするが「慌てるなよ〜」といったところ。

    あわてぃらんど〜
    →慌てるなよ〜




    もうひとつ慌てるなを。
    こちらは宮古島の看板。「アワティナ ヌカーヌカ」。
    意味は「慌てるな ゆっくりゆっくり」。

    アワティナ ヌカーヌカ
    →慌てるな ゆっくりゆっくり
    4:2017/05/01(月) 18:55:31.08 ID:

    同じく宮古島の注意書き看板。アガンニャは驚いたときに出る感嘆詞。命は大切に!

    最後はかなり昔からある飛び出し注意看板をご紹介したい。
    「ありひやぁー うかーさんどぅ!」

    アガンニャ命は大切に!
    →!!命は大切に!




    右上の方に小さく「あぶない。危険」と標準語訳が書かれている。
    ちなみにこの看板、標準語バージョンもあってそちらの方をよく見ることが多い。
    なんとなくだが、この看板が設置されたのはまだ「うちなーぐちを残そう」みたいな運動が始まる前だったので
    多くの「読めない」というクレーム的なものがあって標準語に変えられたんじゃないのかな、と密かに思っている。

    左にハイビスカス、右上にバナナっぽい葉っぱ、地面は石畳っぽいという妙に沖縄要素が多いデザインと
    首輪もつけずに犬を散歩している女の子。不思議な構図である。

    ありひやぁー うかーさんどぅ!
    →わぁ あぶない!



    あまり考えないのがいいのかも

    ということで沖縄の注意書き看板を紹介したが、運転中に見て振り返ったり考えたりしてしまうと逆に危ない。
    わからない注意書き看板は気にしないのが一番なのかもしれない。

    「脇見いらいらや事故ぬ元でむぬ 心ひちしみて無事故みそり」
    【【画像】沖縄の方言で書かれた、注意書き看板が分からなすぎると話題に】の続きを読む

    このページのトップヘ

    アクセスランキング